この組合について - 小鹿野町特定地域づくり事業協同組合

この組合について

Living in Ogano 小鹿野町で生きる

緑豊かで暮らしやすい小鹿野町で、共に働き、共に地域を盛り上げませんか?

小鹿野町では、国民宿舎「両神荘」や道の駅「両神温泉薬師の湯」などの施設整備とともに、農産物や加工品の販売などに努めて地域経済の活性化に取り組んでいます。

地域の仕事を組み合わせて年間を通じた安定的な雇用を創出し、都市圏から若者を中心に移住者を積極的に受け入れております。

Challenges and initiatives 課題と取り組み

『特定地域づくり事業協同組合制度』の活用

現在人口は加速度的に減少し、地域の担い手不足が課題となっています。

『特定地域づくり事業協同組合制度』は、人口急減地域において、中小企業等協同組合法に基づく事業協同組合が都道府県知事の認定を受けることで、労働者派遣事業を届出で実施するとともに、組合運営費に対し財政支援を受けることができる制度です。

地域の仕事を組み合わせて年間を通じた安定的な雇用を創出し、組合職員を事業者に派遣することで、地域の担い手を確保することが可能となります。

埼玉県知事登録旅行業 第 地域-1335号

〒368-0201
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380番地 
道の駅両神温泉薬師の湯 内


■電話番号 / 0494-26-5188
■営業時間 / 8:30〜17:00
■定休日/ 土曜日・日曜日・祝日

 

2380 Ryokamisusuki, Ogano-machi, Chichibu-gun, Saitama , Japan. 368-0201
c/o Roadside Station "Ryokami Onsen Yakushinoyu"

■Phone number / 0494-26-5188
■Business Hours / 8:30〜17:00
■Closed / Saturday, Sunday, public holiday

Copyright © 2024 小鹿野町特定地域づくり事業協同組合 All rights Reserved.

CLOSE